NHKスペシャル「NEXT WORLD」第1回を見る

京都は61年ぶりの積雪だったそうで。お昼に出たときには、道は大丈夫でしたが、屋根はすごい積もってましたね。学会関係の仕事をしたり、本読んだり、ビデオ見たり。

 

夜にNHKスペシャル「NEXT WORLD」第1回「未来はどこまで予測できるのか」を見ました。


NHKスペシャル|NEXT WORLD 私たちの未来

ナビゲーターは神木隆之介で、ドキュメンタリーと2045年のシミュレーションドラマで構成されていました。

また、ライゾマティクス、アンリアレイジとのコラボによる、サカナクションのライブもありました。
IBMワトソンという人工知能、IoT(Internet of Things 、モノのインターネット)、表情からの感情推定、などが紹介されていました。自分の研究にも関係している事が多く、ふむふむ、と思いながら見ていました。
ドラマは後半「世にも奇妙な物語」でしたが(笑)、いろんな推測を教えてくれるようになるのは、実際可能になると思います。ただ、ドラマのように常に情報提供されることにはならないですよね。うざいですもんね。プライバシーをどうするか(会社内に「この人、いま、情緒不安定です」なんて言われたら、困りますもんね)、そもそも推測するためのデータをどうやって収集するか、というところが問題になるでしょうね。
あと、なんか透明なタブレットをもってましたが、ああいうのではなく、電子ペーパーみたいなのか、グーグルグラスみたいなモノのほうが普及してるかな、と思います。
全体的には、もうちょっとドキュメンタリーの部分多かったほうがよかったなぁ、と思いました。ドラマの後半がいまいちな感じ。でも、雰囲気が伝わったような気はするので、普及するのが目的なら、このくらいでいいのかな。
再放送が1/4の深夜(1/5 AM0:10~1:23)にあるそうなので、興味ある人は録画しするなどして、見てみてください。
?