学内FDでポスター発表しました(17/02/22)

午前は、企業の方が研究室に訪問。いろいろお話。

終わってから、FDの会場準備行ったけど、終わっていたので、残っていた職員の方とお話。

昼に教養教育会議。まさかの仕事が降ってくるの巻(苦笑)。

教授会。いろいろな話題が出ましたね。どうなりますか。

続いて、冬期の学内FDで授業に関するポスターセッション。これまでは委員長だったので、他の方に促していましたが、今回は一教員として初めて発表してみました。新鮮ですね(笑)。「ソーシャルメディアを活用した授業デザインと役割の変化」というタイトルで、これまでに学会発表や講演で話してきたネタです。ただ、学内で話したことないな、と思ったので、もってきました。どうかな、と思ってましたが、多くの方が話を聞きに来てくれました。2010年からtwitterを授業で活用している(2007年~2009年はOpenPNEというSNS)のですが、twitterにこだわる必要はなく、語学学習においてWeb掲示板(本学だとmanaba)などを使って、作文してみる、などの試みがありえますよね、という話をしました。話をしていて、外国語教育に関するICT活用やCMCについてのサーベイをして紹介するのもいいな、と思いました。やっぱり、授業や教育の議論をするのは楽しいですね。こういうことばかりやっておきたいです(笑)。

f:id:munyon74:20170222232710j:plain

その後、退職金制度説明会。就業規則の改定、給与制度なども含めて、いくつか質問。後半、回答がすれ違い気味。こちらの意図が伝わっていればいいんですけどね。