飛行機はオンラインチェックインできるように。でも、被災時にはホテルは直接行ったほうがいい。

北海道地震について、(たぶん)最後のブログです。

飛行機の振替や新しい予約をする際にネットでできるかどうか、チェックインも事前にオンラインでできるかどうか、というのは、大きな差になったのかな、と思います。特に9/7の新千歳空港では、振替やキャンセル待ち、チェックインカウンターはそれぞれすごい行列だったようです。

学会関係者のほとんどは、事前に振替で予約し、オンラインでチェックイン(JALだと、JALタッチ&ゴーサービスANAだとスキップサービス)していて、空港についたら保安検査場のみ通ればOK、という状況だったと思います。ここでだいぶ差ができてしまうように思いました。

9/7にニュースを見ていたら「とりあえず空港にやってきた」といった人も相当数いたようです。チェックインやキャンセル待ちで長蛇の列にならんで体力を消耗した方も多かったと思いますし、その方々の一部が飛行機にのれず、空港で泊まることになったのかな、と思います。

ぜひ、みなさん、自動チェックイン、オンラインチェックインができるように、チェックしてみてほしいな、と思います。個人的には、どうすればもっと普及するのか、考えてみたいと思いました。ちょっと難しい感じがするのかな。

新幹線もEX-ICとか使えるようになったほうが絶対便利なので、ぜひ使ってほしいですね。

expy.jp

対して、ホテルについては、今回のような状況の場合、延泊できるかどうか、というのはホテルによって対応が違いましたね。受け入れのキャンセルがどのくらいでるか把握できないこともあり、延泊を断っているところもかなりありました。

ネットで予約(楽天トラベルなど、ホテル以外の予約サービス)をすると、ホテル側が対応できないケースもあり(外部サービスでキャンセルとか即座に把握できない、など)、大変だったようです。こういう場合は、ホテルと直接交渉したほうがいいですね。できれば直接出向く、無理ならば電話、の順番で交渉したほうが確率が上がるのかな、と思いました。

状況によってやるべきことは変わりますから、なかなか難しいことも多いですが、今回の記録と個人的な感想として書いておきます。