朝から大学にいるときも、あるでー

私の外大での授業始め(外大は6日からスタートですが)。

1限「Webデザイン演習」。FTPの復習をして、最終日に向けて質問対応しながら、作業してもらう。順調かな。

3限「統計による社会の理解」。学生が質問紙を作成、実施して、入力のフェーズ。こちらも最終授業に向けて分析の作業。うまく結果が出るといいですね。

依頼を受けていたフランス人とのSkypeミーティング。相手はフランス在住でした。そうなのか。話は理解したけど、できるかなぁ。

その後、総合企画室にて、AP可視化グループ打ち合わせ。PROGの話とか、モニタリングシステムの話とか。本当は抜本的に見なおさないと、だけど、いろんな事情でそういうわけにもいかないので、できるところからやっていく感じですかね。。。少しでも学生の役に立つようなものにしないといけないんですけどね。

メディアセンターにて梶川先生と少し打ち合わせをして、自分の作業をいくらか。

 

今年は、春は木、金、秋は金に1限があるのですが、この日は正門で職員に「先生、朝いるの、めずらしいですね」と言われ、その後、授業の合間にコピーしにメディアセンターに行っても「あ、先生、めずらしく朝からいますね」と。いやいや、今年は週1で来てるねん、って。

たしかに、毎年授業はほとんど午後だし、夜遅くまで大学にいる代わりに、朝は遅い(だいたい11時前後が多い気がする)ので、そういう印象なんだろうけど。また、この金曜日は寝ぐせついてる確率が高いのも事実、、、。もうちょっと、職員にびしっとした印象をあたえるようにがんばろう。。。